2019年9月21日土曜日

白山日帰り登山(砂防新道-お池めぐり)

 白山(御前峰)山頂から剣ヶ峰、大汝峰、火口湖を望む
 
2019年9月15日(日)に石川県の白山に登ってきました。
 
本当は9月14日に登りたかったのですが、連れ合いの仕事が午前に入っていたため、彼女が仕事を終え帰宅後の午後2時半ころ自宅を出発。京都縦貫道→京滋バイパス→名神高速→北陸道と走り福井北ICでおりてコミュニティリゾート リライムに付属のホテル(relaim.co.jp)に前泊しました。
 
リライムのホテルでは10畳の和室に宿泊しました。施設そのものはとても良かったのですが和室のエアコンにはびっしりカビが詰まっており、連れ合いは鼻水、くしゃみ、顔のかゆみと大変でした。エアコンを切って窓を開け、外気を取り入れた状態でも抗ヒスタミン薬が切れると症状が出ます。
 
翌日は朝4時に起床。朝食をとり4時40分にチェックアウトし一ノ瀬のバス乗り場を目指します。国道416号-中部縦貫道-国道157号を経由して一ノ瀬ビジターセンターの駐車場に車を止めたのは5時40分ごろ。
 
9月15日はマイカー規制中なので一ノ瀬からバスに乗るのですが、これが結構混んでいました。3台のバスがピストン運転をしています。5時50分に列に並んだものの6時のバスには乗れず、6時20分頃のバスで別当出会へと向かいました。
一ノ瀬ビジターセンター前のバス停の長蛇の列

バスに揺られることおよそ15分。別当出会に到着です。トイレを済ませ、スマホで登山届を提出して歩き出したのが6時45分ごろでした。
別当出会の登山口で撮影をする人々

登山開始、まず吊り橋を渡ります。沢の水音を聞きながら樹林帯を登っていきます。登り始めは同じバスでやってきた人たちと歩くため長い列ができます。なかなかペースが上がりませんが、その後徐々に隊列がばらけていき多くの皆さんが一息入れられる中飯場(7時16分通過)からは自分たちのペースで歩けるようになりました。

5年前にも同じ道を歩いていますが、その時と比べ格段に登山道が整備され歩きやすくなっています。気温もさほど暑くもなく、気の持ちいい青空のもと、どんどんと登っていきます。中飯場を過ぎて1時間弱(8時10分)で甚之助避難小屋につきました。

甚之助避難小屋は修繕中(令和元年6月8日から10月13日)ですが、トイレ、水場、また内部も使用可能です。2-3分のトイレ休憩の後、また歩き始めます。

修繕中の甚之助小屋

南竜道分岐を過ぎると周りの木々も低くなり森林限界が近づいてきます。山肌をトラバースする感じで沢をいくつか渡っていくと、やがて十二曲りとその上に黒ボコ岩が見えてきます。十二曲りのお花畑も盛りは過ぎていたものの、いくつか花はみられました。
画面中央の十二曲りと右上の黒ボコ岩

9時5分十二曲りを登りきったところにある黒ボコ岩につきました。多くの人が休憩したり撮影したりしています。さらにそこから少し上がると急に視界が開け白山山頂が目に飛び込んできます。弥陀ヶ原高原です。
弥陀ヶ原の木道から白山(御前峰)山頂を望む

弥陀ヶ原は傾斜の緩やかな高原で木道が整備されています。私的には白山登山の中で最も好きなところです。その気持ちのいい木道も10分弱で終わり、室堂へ向けての最後の登りの五葉坂にとりかかります。約15分に登りの後、室堂に到着しました(9時27分)。

白山室堂ビジターセンターで休憩としました。ジャガリコを3人で分け、空になったペットボトルに水を補給し9時44分に頂上へ向け歩き出します。
白山室堂の鳥居越しに御前峰を望む
室堂から白山御前峰への登り路
 
室堂から御前峰の登山道も非常によく整備されています。空気が薄くなり息が上がってきますが晴天で視界も良好ななか、右手に山頂から白煙を上げる御嶽山、また優雅な山容の乗鞍岳を見ながら高度をかせいでいきます。
御前峰山頂から白山室堂を見下ろす

10時16分に白山(御前峰)山頂に着きました。山頂には大勢の登山客がいます。山頂標識を撮影したものの、他の登山客の映り込みも多いため今回のブログでは掲載しておりません。

山頂での写真を何枚か撮ったあと、お池巡りのため火口へ降りていきます。ほとんどの方は白山山頂から登ってきた道を室堂へ下られるなか、お池巡りは少数派です。

火口内は微妙なアップダウンがあって結構足にきます。3度目の白山登山ですが今回が一番天気が良かったです。火口から御前峰を見上げることができたのも今回が初めてです。

翠ヶ池から大汝峰へは行かず室堂へ向かいます。万年雪に覆われた千蛇ヶ池を過ぎ、室堂への近道を歩き白山室堂ビジターセンターへ着いたのは11時32分でした。
火口から見上げる御前峰(白山主峰)
お池巡りの室堂への近道から眺める大汝峰
 
白山室堂ビジターセンターで昼食をとりました。ウインナーカレー(1000円)です。これが結構いけました。
白山室堂ビジターセンターのウインナーカレー

室堂ではしっかりと休みをとり12時5分に下山開始。甚之助小屋で小休止(13時-13時5分)し別当出合に着いたのは14時20分でした。
室堂から五葉坂を下る
 
14時30分過ぎのバスで一ノ瀬へ戻り、15時10分に京都へ向け帰りました。
 
コースタイム
別当出合            6:45
中飯場             7:16
甚之助避難小屋       8:10-8:13
黒ボコ岩            9:05
白山室堂ビジターセンター 9:27-9:44
白山山頂(御前峰)      10:16
白山室堂ビジターセンター 11:32-12:05
黒ボコ岩            12:22
甚之助避難小屋       13:01-13:05
中飯場             13:51
別当出合            14:20
 
累積標高差         1818m
沿面距離          17.3km
 


0 件のコメント:

コメントを投稿